· 

661.【完全版】千葉県公立高校入試2025「数学」解説とポイント

 高校受験生の皆さん。千葉県公立入試、お疲れさまでした。1日目は電車が遅延して開始が1時間以上遅れるなど、トラブルで心が落ち着かない人も多かったと思います。

 結果は3/4(火)です。今まで頑張った自分を褒めてあげて、好きなことを過ごしてくださいね。

 

 さて、今年で3年目となった千葉県公立高校入試「数学」解説とポイント。この記事は毎年、非常に多くの方に閲覧いただいています。ありがたい限りです。更にわかりやすく見やすくするために、今回から途中式や図解・ポイントの解説のボリュームを増やしました。是非、参考にしてくださいね!

 

※順次更新

春期講習2025受付中!

学校のフォロー!学校の授業が楽しくなるよう、わかるまで丁寧に指導。

小学生から高校生までずっと通える!総合的な学力UPを実現。

私立中授業対応!生徒の学習進度、理解度に合わせた授業を実施。

不登校支援!本人の状況に合わせて、塾・学校・家でイマ何をすべきか一緒に考え、一緒に取り組んでいきます。

◆充実の講師陣(出身校一部:早稲田大,千葉大,上智大,佐倉高,薬園台高)

年会費設備費教材費0円だから、安心!

 

〈新松戸の個人塾シングオンアカデミー〉

☎047-701-7762

sym713@gmail.com(担当:吉崎)

🔗お問合せはコチラから