・1コマ60分~(1人1人のレベルに合わせた学習プランを作成します)
・1:2個別指導(すべて生徒2人に先生1人の個別指導形式です)
・併用もOK!(例/発展コースと時事作文コースなど)
※料金は基本的な例(生徒一人一人に合わせて科目や時間数を柔軟に決定)
Q 授業時間は何分ですか?
A 1コマ60分です。2コマの場合は60分→5分休憩→60分となります。1.5コマの場合は60分→5分休憩→30分となります。
Q 自習に行ってもいいのですか?
A はい、ぜひ来てください。授業カレンダーに自習開校日も記載してあります。またテスト前や入試前の土日も生徒の希望に合わせて、自習開校しています。
Q 数学を受けていて、英語のわからない部分があったら、質問できますか?
A もちろんOKです。シングオンは「大学受験レベルまで特定の科目を教えることができる」または「5教科全て指導できる」先生を採用しています。是非、沢山質問をしてください。
Q 勉強の仕方が分かっていないようなのですが、そこも教えてもらえますか?
A はい、もちろんです。シングオンは「分からない問題を教える」と同時に「分かるようになる勉強法を教える」ことも大切にしています。ノートのまとめ方や時間の作り方なども教えています。
Q うちの子は勉強が全くできないのですが、勉強が苦手な子も通っていますか?
A 勉強ができる、平均前後、勉強が苦手の三段階で考えた場合、通っている生徒は「15%が勉強ができる、35%が平均前後、そして50%が勉強が苦手」です。とくに勉強が苦手な生徒の中で「他の塾で全然上がらなかった」という入会理由が圧倒的多数です。勉強のコツをつかみ、数学の点数が8点から78点に飛躍したり、順位がぐっと上がる生徒も珍しくありません。
〈小学生〉
・基礎コース(全学年/国語・算数・理科・社会)
「苦手をなくすこと」「勉強の習慣を身につけること」を目標に、学校の教科書や塾のテキストを使いながら、学校の授業内容にそって授業を進めていきます。テストや通知表を上げることはもちろん、中学生までに必要な基礎学力の定着を目指します。
・発展コース(全学年/国語・算数・理科・社会)
「先取り学習」「自学自習力UP」を目標に、塾のテキストを使いながら、学校よりも一歩先を学びます。また、難しい問題にも対応できるよう「色んな角度で考える力」や「自分からすすんで勉強できる力」の定着を目指します。
・英検対策コース(小3~6/英語)
「中学入学までに英検3級合格(中3レベル)」を目標に、シングオンの特別カリキュラムを進めていきます。大学入試制度の変化(英語4技能/聞く、話す、読む、書く)に対応するために必要な単語力、文法力、リスニング力を身につけていきます。
・時事作文コース(小3~6/国語)
「自分の意見を論理的に書く」ことを目標に、辞書を引きながら小学生新聞を使い、時事問題を読み解いていきます。作文を通じて自分の意見を具体的に書いていく練習を重ねることで、大学入試制度の変化(国語表現力の向上)への準備をしていきます。
〈中学生〉
・基礎コース(中1~2/英語・数学・国語・理科・社会)
学校の教科書やワークの予習復習を行い、テストの点数や通知表成績のUPを目指します。基本的には英語と数学の苦手分野をフォローしていきます。学校でのノートの取り方、暗記法の基本などすべての科目に通じる勉強のノウハウを取得していきます。
・発展コース(中1~2/英語・数学・国語・理科・社会)
学校でのノートの取り方、暗記法の基本などすべての科目に通じる勉強のノウハウを取得していきます。また受験を見据えて、難易度の高い問題や家での勉強の習慣化など、受験スタート時点での、他の受験生との差を圧倒的につけていきます。
・私立中学コース(全学年/英語・数学・国語・理科・社会)
進度の早い私立中学の授業にも対応できるよう、高校生担当の講師が授業をします。また、学校の教科書やワークのわからない問題や私立特有の試験対策を、一人ひとり相談しながら取り組んでいきます。
・高校受験コース(中3/英語・数学・国語・理科・社会)
志望校合格のための基礎学力はもちろん、応用、発展問題を解く発想力、思考力を養います。また、ケアレスミス0を目指し「自分に合った勉強法」を一緒に確立していきます。また、日々の勉強に対してのモチベーション管理や、将来ビジョンについても一緒に話し合います。志望校対策や進路相談も個別に行い、1人で悩まずに受験に挑めるようサポートします。
〈高校生〉
・高校個別コース(全学年/英語・数学・国語・理科・社会)※応相談
学校の授業対策はもちろん、大学入試に向けて実力をつけていきます。苦手な単元やジャンルを丁寧に、集中的に学びながら、早慶上智出身の講師陣が「受験生としてのモチベーションの保ち方や学習ノウハウ」を直接伝授いたします。