· 

562.「受験生の皆さんへ~千葉県公立高校入試3日前にすべき3つのこと」

 いよいよ3日後に迫った千葉県公立高校入試。今さら何をしたらいいんだろう?と不安になっている受験生も多いと思います。

 そこで今回は“3日前にすべき3つのこと”についてお伝えしていきます。

 

【目次】

  1. 体調管理とシュミレーション
  2. 科目別対策
  3. 今までの自分を褒めてあげよう

 

1.体調管理とシュミレーション

 一番大切なのは体調管理。100%の力を出すには、しっかりした栄養と睡眠をとることが大切です。夜更かしをするのは、出来るだけ避けましょう。勉強しておきたい気持ちもよくわかります。しかし、入試スタートはあくまで午前中本番と同じ時間帯に頭が一番働くように、早寝早起きを心掛けましょう。

 また、当日のシュミレーションもしておきましょう。何時に起きて、どう動くのか。ご飯はどうするのか、何時に出るのか等、出来るだけ具体的にイメージしておくと、当日朝に落ち着いて準備ができます。

(余談ですが、さとし先生は大学入試当日の朝、受験会場が違うことに気が付きました!電車に降り、初めて降りる駅で受験生らしき人波についていき、無事会場へ。とてもハラハラしました…。)

 

2.科目別対策

 次に科目別対策。あくまで自分の苦手な所や、学びたい所を優先してくださいね。この対策は、何をしたらいいかわからない受験生のために書いています。

 まずは『国語と英語』について。国語も英語も言語なので、基本的には毎日触れておくことが理想です。おススメなのは長文読解。あまり難しいものは手を出さず、なぜその答えになるのかをしっかり確認しましょう。英語であれば単語や文法の抜けを確認することにもなり、一石二鳥です。

 続いて『数学』。千葉県公立入試攻略のカギはケアレスミスをしないこと。大問1(以前の大問1,2)の基礎問題をなるべく短い時間で解いてみましょう。本番で焦って解き方を忘れてしまうことのないように、解法のパターンを確認しておくと良いでしょう。

 最後に『理科と社会』。一問一答形式の参考書があれば、苦手な範囲を何回か解きましょう。また、地歴公民の総合問題をといて、全体をまんべんなく復習することもおススメです。

 どの科目も量より質、正解不正解よりもなぜその答えになるのかを確認することが大切です。新しい問題や参考書には手を出さず、今までやって来た参考書で不安な所を繰り返し解いた方が良いと思います。

(人それぞれなので、あえて断定はしないでおきます。)

 

3.今までの自分を褒めてあげよう

 高校受験生として頑張ってきた自分を褒めてあげましょう!もちろん、後悔や納得していないこともあるでしょう。でも、今日まで諦めることなく、投げ出すことなく勉強を継続してきた自分を誇りましょう

 そして、両親や学校の先生、友達、塾の先生等お世話になった人へ、心の中で『ありがとう』と言ってみてください。ありがとうは全て上手くいく魔法の言葉です。今こうして受験ができること、勉強ができること、字が読めること。いろんなことに感謝ができれば、世の中が明るく楽しくなります

 

【まとめ】

 いかがでしたか?受験は人生を左右する大事な試練です。そして合否と同じくらい、受験を通じて何を学んだか、どう成長できたかも大切です。残り3日間、後悔のないよう全力で取り組んでください。今年の春、笑顔の花が満開になることを、シングオン講師一同心から願っています。

 頑張れ!受験生。

 

 

春期講習&1ヶ月分無料体験受付中!

学校のフォロー!学校の授業が楽しくなるよう、わかるまで丁寧に指導。

小学生から高校生までずっと通える!総合的な学力UPを実現。

私立中授業対応!生徒の学習進度、理解度に合わせた授業を実施。

不登校支援!本人の状況に合わせて、塾・学校・家でイマ何をすべきか一緒に考え、一緒に取り組んでいきます。

早慶上智出身の講師陣・年会費設備費教材費0円だから、安心!

 

〈新松戸の個人塾シングオンアカデミー〉

☎047-701-7762

sym713@gmail.com(担当:吉崎)

🔗お問い合わせはコチラから